尾張中トピック

小牧市、春日井市、瀬戸市、尾張旭市、名古屋市、豊山町

 

2024年(R6) 2023年(R5) 2022年(R4) 2021年(R3) 2020年(R2) 2019年(H31,R元年)

2018年(H30) 2017年(H29) 2016年(H28) 2015年(H27) 2014年(H26) 2013年(H25) 2012年(H24)    


♦2024年(R6)

★2024/10/27(日)  瀬戸「しなの支部」第5回目地域交流会を開催

暫く、コロナ禍で開催できませんでしたが、コロナ感染も、ワクチン接種等で安心感もあり、第五回目の地域吹矢交流会を開催する事ができました。

 物価高騰の折り、賞品選びに苦慮しましたが、参加者全員に賞品が行き渡るように役員の皆さん、会員の方による賞品提供もあり、いつものことながら、瀬戸『しなの』支部の皆さんには感謝です。スポ-ツ吹矢が健康づくり・地域の親睦…等に役立っていることを実感する交流会でした。

瀬戸[しなの]支部 金高茂夫支部長 投稿

★2024/10/06(日)  瀬戸ハヤブサ支部大会実施

各5教室から参加

 

開催日  10/6(日)10:00~15:00

場所   瀬戸市效範公民館

参加人数 36名 各6R

 

6,8m

女子 優勝 伊藤育子 184(祖母懐教室)

男子 優勝 佐藤吉朗 180(長根教室)

 

10m

女子 優勝 吉松芳子 176(效範教室)

男子 優勝 市原巳津二180(さとの家教室)

 

団体戦

優勝 182 榊原・鈴木美貴・山口・津田茂男

 

瀬戸ハヤブサ支部 岩崎久雄支部長 投稿


♦2023年(R5)

★2023/11/26(日)  瀬戸[しなの]支部 「第4回スポ-ツ吹矢地区交流会」大会実施

 コロナ(第5類に移行)がやっと落ち着きましたが安全対策をとりつつ、第4回のスポ-ツ吹矢地区交流会を11/26(日)に開催致しました。

 今まで、品野スポーツクラブ主催の形をとっていましたが体育館利用変更…等もあり、今回から【しなの支部】が主催の形をとり、スポーツウエルネス吹矢を広く地域に広めるために、広範囲に広報活動(瀬戸市広報誌や市民活動広報掲載)しました。以下、参加者からのコメントです。

※500円という参加費(諸費物価高騰のおり)こんな安い費用で楽しく出来て感激。

※次回も引き続き参加したい。

※とび・とび賞で入賞出来なかったが良い景品をゲット出来て嬉しい。

※参加者全員にラインで記念の写真(添付)を貰って、二重の喜びです。

※特別賞の方からは、大変喜ばれ吹矢活動されている。皆さんに感謝します。(この方はご子息が身体に障害があり、毎回、練習に付き添い参加、ご自身は吹矢はされていません)

  しなの支部会員からの、景品の差し入れや買い出し、会場設営と、毎回全員が率先して協力・応援して頂ける事に感謝です。今後も【楽しい吹矢で健康づくり】目指し、広報活動したいと思います。 瀬戸[しなの]支部 金高茂夫支部長 投稿

★2023/11/11(土)  尾張中総支部「吹矢技術講座」実施

日時:11/11(土) 13:00-16:00

場所:尾張旭市渋川福祉センター

参加者:尾張中総支部会員25名 

スタッフ4名 合計29名

 横澤重利さん(小牧中央支部長)、横澤郁子さん(小牧中央支部)、お2人の講師による実践「吹矢技術講座」を開きました。各個人2ラウンド実技を行い、実技指導を受け自身の矯正に役立った様子です。

 

瀬戸ハヤブサ支部 岩崎久雄支部長 投稿(尾張中教育部)

★2023/07/23(日)  瀬戸[しなの]支部 「”吹矢で暑気払い” in瀬戸しなの支部」大会実施

コロナ感染状況・・・第5類になったとは言え、コロナが収束したわけではありません。が徐々にコロナ感染以前に、日常生活も戻りつつあります。

 

そこで猛暑が続く中、少しでもコロナ&猛暑に負けないという事で 瀬戸「しなの」支部では「”吹矢で暑気払い”in瀬戸しなの支部」を7月23日(日)に開催。参加費無料と景品も一人1,000円相当を用意するなど、会員の吹矢熱を上げようと奮発(笑) コロナで中総支部大会へ参加を躊躇される会員に、少しでも吹矢の楽しさを再認識して頂く機会ができ、お陰でコロナや猛暑で沈みがちの会員さんにも喜んで貰い準備等は大変ですが「吹矢」が以前のように活発に活動出来る事を期待しつつ、活動を続ければと思います。

瀬戸[しなの]支部 金高茂夫支部長 投稿


♦2022年(R4)

★2022/06/26(日)  瀬戸[Shinano]支部 「チャレンジ大会」開催と「スターキャット・ケーブルネットワーク」と「中日ホーム新聞」の取材を受ける

 地域シニアで頑張ってる皆さん…という事でテレビ局の取材を受けました。

この日は又梅雨明けという事でとても暑い中、体育館(冷房無し)蒸し風呂状態でしたが、熱中症対策、コロナ対策しつつ、しなの支部恒例のチャレンジ大会と重なり緊張の中、取材とチャレンジ大会・・

 チャレンジ大会は協会認定試験同様の基準で実施。協会認定試験の前哨戦・・・ここで協会認定基準(点数等)に達すれば

本番の認定試験にも自信がつき、協会の試験を受けやすくする狙いの元、しなの支部各教室(八幡・ぬくも里・品中)の日頃、会えないメンバ-の親睦を兼ての2ヶ月に一度実施しています。

コロナ禍でも地道に活動しています。-写真はスターキャットさん提供-

瀬戸[Shinano]支部 金高茂夫支部長 投稿


★2022/05/16(月)  瀬戸ハヤブサ支部 支部対抗リモート競技(試行)開催

 瀬戸ハヤブサ支部 長根教室の会員さんと

埼玉県の桶川風の会支部で支部対抗リモート競技(試行)が開催されました。

・日時:2022/5/16(月)10時スタート

<チーム戦>

各上位3名 合計点数 勝ち負け判定

 長根教室--6m~10m 5名 勝ち

 桶川風の会支部--9m~10m 6名 負け

<代表戦>

各支部から 先鋒 中堅 大将 

 2対1で桶川風の会勝ち

 

リモート競技は初めての試みでしたが、スマホでのやり取りはスムーズに運営出来ず大きな画面で会場を映し出した方が分かりやすく、相手チームの動作がよりはっきりしますが、大変興味深い試行でした。協会本部の徳世様に大変お世話になりました。今後はこのようなやり方が増加するかもしれません。 瀬戸ハヤブサ支部 岩崎久雄支部長 投稿


♦2021年(R3)

★2021/07/10(土)  瀬戸[Shinano]支部 「コロナに負けるな大会」開催

 非常事態宣言延長につぐ延長で、会員の

モチベ-ションも下がる一方・・・

やっと、解禁・会場も確保でき、会員の楽しみを…という事で感染防止万全で

“コロナにまけるな大会”日曜教室と銘うって全員参加で・・・再び“吹矢”を楽しみました。

瀬戸[Shinano]支部 金高茂夫支部長 投稿


♦2020年(R2)

★2020/12/13(日)  瀬戸[Shinano]支部 活動風景

 瀬戸[Shinano]支部では、火曜教室、木曜教室、日曜クラスと奮闘中です。

 先日、瀬戸のFM局より出演依頼があり、

スポーツウエルネス吹矢の安全性をアピ-ルしてきました。

 また、近日中、瀬戸市の広報誌や地元の新聞記事にも「スポ-ツウエルネス吹矢は安全安心して出来るスポーツで危険ではありません!」という内容を掲載して頂けると連絡があり、少しでも活動が持続出来る事を願っています。今後、しなの支部では〝コロナに負けるな吹矢大会〟を計画中。

日曜クラスの活動風景

 

 

 

 

 

瀬戸[Shinano]支部 金高茂夫支部長 投稿

★2020/01/26(日)  瀬戸[Shinano]支部 新春初吹矢お楽しみ会を実施

日時:2020/01/26(日)

瀬戸「Shinano」支部では恒例となりました「新春初吹矢お楽しみ会」を開催しました。

今年度は「Shinano」支部4教室で日頃、中々顔合わせ出来ない方もあるということで合同で開催。

 女性会員は数日前から黒豆・ぜんざい・赤飯…等を準備する等、美味しい料理に男性陣は大喜びで感謝・感謝。これで当分、女性陣には頭が上がらない・・・と(大笑)。

 合同と言う事で講習会(いかに7点の的に中てるか・・・)と新年会も実施しました。

 また、交換会で各自一品を持ち寄りくじ引きで交換。支部長より特別賞。大当たり賞を出す等、楽しい一日を過ごす事が出来ました。

 やはり吹矢は「楽しくやるのが健康の秘訣」と言う事でお開き。

 

瀬戸[Shinano]支部 金高茂夫支部長 投稿

♦2019年(H31,R元年)

★2019/11/24(日)  瀬戸[Shinano]支部 第3回SWF吹矢大会を実施

 品野スポ-ツクラブが、今までグランドゴルフをやっていましたが、

会場確保が困難と言う事で急遽、当支部に依頼があり、通算3回目のイベントを11/24(日)品野スポ-ツクラブ主催と言う形で

吹矢スポ-ツに馴染んで貰おうと、当支部がサポ-トし、他の支部の指導員の方も協力を頂き、開催する事になりました。

 500円の参加費と格安で開催する等、景品確保で苦労する事、事前準備期間3カ月。今回は得点を争うのではなく、レクリエーション的要素を入れ、初心者でも楽しく慣れ親しんで貰おうという、親子での参加・高齢者も自由に参加して頂きました。地域ケーブルテレビ局の取材もあり、スポーツウエルネス吹矢を広める事が出来たかと思います。

 景品も全員が貰える様に考えるなど工夫し、団体戦・個人戦・・・と楽しい時間を過ごす事が出来ました。初心者で参加して頂いた方が、いきなり個人優勝するなど、参加したご本人もビックリ・・・日頃練習している方は、もっと練習しなくてはとしきりに反省。(笑)  参加された方全員が「こんなに沢山景品貰えるなら(大笑) 来年も企画して欲しい」との声もあり、苦労して開催した甲斐がありました。

 

瀬戸[Shinano]支部 金高茂夫支部長 投稿

★2019/05/18(土)  春日井市落合公園体育館で、第14回尾張中総支部大会開催

開催日:2019/05/18(土)

会場:春日井市落合公園体育館

参加者:224名

 

 上位3位までの入賞者は下記の通りです。個人戦6R。

男子10m 支部名 氏名 点数
優勝 小牧中央支部 横澤 重利 194点
2位 春日井けやき支部 伊藤 正幸 190点
3位 尾張名古屋支部 吉田 秀彦 190点
女子10m 支部名 氏名 点数
優勝 小牧中央支部 横澤 都子 190点
2位 名古屋翼支部 尾崎 永里 186点
3位 尾張名古屋支部 井上 理栄子 180点
男子8m  支部名 氏名 点数
優勝 尾張名古屋支部 森 昭夫 194点
2位 尾張名古屋支部 八神 和敏 194点
3位 尾張名古屋支部 佐藤 倉之 192点
女子8m  支部名 氏名 点数
優勝 尾張名古屋支部 矢田部 和美 192点
2位 名古屋葵支部 茶木 勝代 188点
3位 尾張旭翼支部 平尾 淑子 184点
男子6m 支部名 氏名 点数
優勝 春日井さくら支部 井村 宣孝 194点
2位 瀬戸ハヤブサ支部 鬼頭 利光 192点
3位 小牧フレッシュ支部 松浦 光良 192点
女子6m 支部名 氏名 点数
優勝 尾張名古屋支部 西口 美知子 202点
2位 春日井さくら支部 鈴木 晴美 196点
3位 春日井鷹来支部 大隅 幸子 188点
団体戦8m  
優勝 赤Gチーム:吉田、川崎、矢田、駒城、金高 180点
2位 赤Qチーム:青山、岩川、井澤、丸山、平野 180点
3位 緑Cチーム:鬼頭、伊藤、波多、宮本、尾崎 178点

★2019/04/09(火)  瀬戸[Shinano]支部がテレビ取材を受ける

 瀬戸[Shinano]支部は、4/9(火)に新しくなった品野地域交流センタ-(旧品野公民館)の開設、
又、従来のスポ-ツ吹矢の名称がスポ-ツウエルネス吹矢に変更する事もあり、
第2,4火曜日の練習日に会員増加を目指し、地元テレビ局(グリ-ンケ-ブルテレビ)から取材を受ける事になりました。
 今回は平日の取材という事で、メンバ-全員が参加出来なかったことは残念でした。これを機会にスポ-ツウエルネス吹矢に興味を持って貰える様、チラシを各施設に掲示して頂いています。
瀬戸[Shinano]支部 金高茂夫支部長 投稿


♦2018年(H30)

★2018/07/14(土) 愛知県武道館にて体験会実施

 (公)愛知県教育スポーツ財団の家族の体験活動推進事業の1つとして、

16家族37名の参加を得て愛知県武道館大道場で18的を設置し10名のクラブ員の

協力を得て実施した。

 各自5ランドを体験したが最後の方はパーフェクト続出、景品であるキャンデーの

つかみ取りでは子供たちの歓声が沸き楽しいひと時であった。

★2018/06/16(土)スタート。愛知県武道館教室の案内

ダウンロード
20180605_愛知県武道館 夏の教室チラシ.pdf
PDFファイル 5.3 MB

★2018/06/03(日)  瀬戸「桜」支部がテレビ取材を受ける

これまでに2回ほど取材を受け、今回は地域で活動している団体として「スポ-ツ吹矢」の
知名度を上げる為に、テレビ取材を受けました。
瀬戸「桜」支部 金高茂夫さん投稿

★2018/05/27(日)  瀬戸「桜」支部がフィールド吹矢祭in岩屋堂(第2回吹矢祭)開催

・開催日:2018年(H30)5月27日(日)

・時 間:午前9時より12時

・参加者:男性10名 女性13名。12歳~75歳

・参加者の感想:今回、岩屋堂国定公園というフィールド吹矢祭に参加し、開放感あり、又、

新緑の中で自然を満喫して競技出来た事は、とても気持ちがよく、景品にも配慮(孫の土産に

なる)され、とても嬉しく楽しむ事が出来ました。 次回も是非開催して欲しい。

・主催者 金高さんの感想:支部設立2年目と言う事で兼ねてより、自然豊かな公園が

近くに有るので、新緑の中で吹きたい・・・という会員の要望もあり国定公園という規制が

ある中、使用許可の手続き、準備で時間は掛かりましたが、会員はじめ他の支部にも声を掛け、

開催出来た事に感謝しています。

・良かった点

 ・会員はじめ、体験者に喜んで頂いた事が一番良かった。

 ・地域に方に協賛(景品等)して頂いた事。

 ・普段のスポ-ツ吹矢の活動実績から市民グル-プ活動団体事務局との連係がうまくいった。

・反省点

 ・屋外による吹矢という事で「天候」により準備・景品等が無駄にならない様、気を遣った。

 ・雨天・強風時は、室内競技に変更する場所を確保して行う事(今回は事前に確保済)

瀬戸「桜」支部 金高茂夫氏投稿

★2018/04/21(土)  春日井市落合公園体育館で、第13回スポーツ吹矢尾張中総支部交流記録会開催

開催日:2018/04/21(土)

会場:春日井市落合公園体育館

参加者:141名(内Jr.2名)

 

 上位3位までの入賞者は下記の通りです。個人戦6R。

男子10m 支部名 氏名 点数
優勝 小牧フレッシュ支部 横澤 重利 198点
2位 尾張名古屋支部、中川野田 小西 光治 194点
3位 小牧フレッシュ支部 大西 康文 188点
女子10m 支部名 氏名 点数
優勝 小牧フレッシュ支部 小島 文子 188点
2位 小牧フレッシュ支部 阿部 太佳子 166点
3位 尾張旭コスモス支部 御囲 登美子 162点
男子8m  支部名 氏名 点数
優勝 尾張名古屋支部、中川野田 中川 正至 198点
2位 尾張名古屋支部、大森 八神 和敏 196点
3位 尾張名古屋支部、勝川 大野 知洋 194点
女子8m  支部名 氏名 点数
優勝 尾張名古屋支部、千種 後藤 小志津 196点
2位 名古屋翼支部 尾崎 永理 192点
3位 尾張旭翼支部 平尾 淑子 188点
男子6m 支部名 氏名 点数
優勝 尾張名古屋支部、露橋 磯部 周作 200点
2位 尾張名古屋支部、勝川 野田 晴彦 198点
3位 瀬戸ハヤブサ支部 加藤 富也 196点
女子6m 支部名 氏名 点数
優勝 春日井けやき支部 小川 美智子 190点
2位 春日井けやき支部 牧野 立子 184点
3位 春日井鷹来支部 鬼頭 菊代 184点

♦2017年(H29)

★2017/11/25(土)  第12回スポーツ吹矢尾張中総支部交流記録会開催

 優勝者は下記の通りです。

男子10m 支部名 氏名 点数
優勝 小牧フレッシュ支部 横澤 重利 198点
女子10m 支部名 氏名 点数
優勝 小牧フレッシュ支部 小島 文子 184点
男子8m  支部名 氏名 点数
優勝 春日井鷹来支部 浅野 邦昭 192点
女子8m  支部名 氏名 点数
優勝 尾張名古屋・モゾ 尾崎 永理 200点
男子6m 支部名 氏名 点数
優勝 尾張名古屋・露橋 森 昭夫 202点
女子6m 支部名 氏名 点数
優勝 尾張名古屋・勝川 成田 美和子 196点
団体戦
優勝 J-1   220点

★2017/04/25(火)  名古屋市障害者スポーツセンターでスポーツ吹矢練習日開催

 

 2017/04/25(火)に、名古屋市障害者スポーツセンターに於いて、名古屋市総合リハビリテーション事業団が主催、愛知県障がい者スポーツ吹矢協会が共催となり、障害者を対象にした「スポーツ吹矢練習日」が始まりました。開催は2017年4月から2018年2月までの9日間です。 

 2018度からは県スポーツ吹矢協会が引き継いで支部を設立し、障がい者スポーツ吹矢の普及の拠点にしたいと計画しています。

 04/25(火)の練習日には障害者の参加が、15名あり、障害の種別も多様でした。

 県スポーツ吹矢協会の安井会長をお迎えして開催のご挨拶を頂き、スポーツ吹矢の成り立ちから、基本動作、スポーツ吹矢式呼吸法等の説明の後、公認指導員、サポーターの   9名で指導に当たりました。最初はうまく吹けない方も、的に当たると笑顔を見せたり、声を出して喜んだりしていました。「面白い」「楽しい」「次回は何日だ」等の声も 聞かれ、あっという間に時間が過ぎ、楽しく盛り上がった練習日となりました。

 05/16(火)、2回目の練習日には、前回に引き続いての参加が13名、新規参加が6名あり、
計19名の参加者となりました。

 今回は体験の有無で2つのグループに分けて、的8台、公認指導員6名で指導しました。

2回目の参加者の中には35点(満点)を出された方もあり、大きな拍手が湧きました。

 またこの日は参加者にアンケートをお願いし「息の吹き方が難しかった」「もっとうまく吹いてみたい」「続けてみたい。道具が欲しい」等、積極的な回答が多くありました。

次回の開催は、2017/07/25(火)です。

 

 この教室は下記の方々のご尽力に依り開催する事が出来ました。ありがとうございました。

 

<ご協力して頂いた方々>

県スポーツ吹矢協会 安井哲雄会長、

豊明翼支部 伊藤宏夫支部長

日進翼支部 古村純一支部長、山田力公認指導員、古村晶子公認指導員、

県障がい者スポーツ吹矢協会 山本兼徳支部長、宮橋重盛公認指導員、太田雅美公認指導員、

名古屋市障害者スポーツセンター

 

県障がい者スポーツ吹矢協会 山藤洋次郎氏投稿


♦2016年(H28)

★2016/12/04(日)  落合公園体育館で、第11回尾張中総支部交流戦を開催。135名が参加

 優勝者は下記の通りです。

男子10m 支部名 氏名 点数
優勝 尾張名古屋支部・永森教室 小西 光治 190点
女子10m 支部名 氏名 点数
優勝 尾張名古屋支部・勝川教室 井上 理栄子 169点
男子8m  支部名 氏名 点数
優勝 春日井・鷹来支部 青名畑 雄司 198点
女子8m  支部名 氏名 点数
優勝 小牧フレッシュ支部 横澤 都子 196点
男子6m 支部名 氏名 点数
優勝 尾張名古屋支部・勝川教室 川崎 信一 198点
女子6m 支部名 氏名 点数
優勝 尾張旭翼支部 藤原 とし子 200点

♦2015年(H27)

★2015/11/29(日)  落合公園体育館で、第9回尾張中総支部交流戦を開催。140名が参加

 上位3位までの入賞者は下記の通りです。個人戦6R。団体戦6R

男子10m 支部名 氏名 点数
優勝 春日井・鷹来支部 伊藤 正幸 194点
2位 尾張一宮支部 平林 直樹 192点
3位 尾張名古屋支部・小幡教室 佐伯 征一郎 188点
女子10m 支部名 氏名 点数
優勝 西尾張わっとふそう 石田 時代 178点
2位 日進翼支部 中村 沙織 176点
3位 尾張旭コスモス支部 高橋 淑子 170点
男子8m  支部名 氏名 点数
優勝 春日井・鷹来支部 山口 保夫 188点
2位 西尾張わっとふそう支部 一瀬 謙二 188点
3位 ジュウジャカルチャー イオン千種 村瀬 直行 186点
女子8m  支部名 氏名 点数
優勝 日進翼支部 三田 美恵 186点
2位 尾張名古屋・長栄教室 太田 恂子 184点
3位 西尾張あま支部・蟹江教室 石黒 京子 184点
男子6m 支部名 氏名 点数
優勝 春日井・鷹来支部 青名畑 雄司 206点
2位 春日井・鷹来支部 藤原 亮 198点
3位 尾張名古屋支部・勝川教室 佐藤 秀人 196点
女子6m 支部名 氏名 点数
優勝 春日井・鷹来支部 加藤 敬子 196点
2位 尾張名古屋支部・勝川教室 山田 昌子 194点
3位 尾張名古屋支部・勝川教室 和田 尚子 194点
団体戦 6R      
優勝 西尾張わっとふそう支部     199点
2位 尾張名古屋支部・勝川-B    191点
3位 春日井・鷹来支部・鷹来-A    189点
ダウンロード
20151129_第9回尾張中総支部交流戦 写真.pdf
PDFファイル 408.1 KB

★2015/09/19(土) 春日井総合体育館で、第8回尾張中総支部交流記録会を開催

 上位3位までの入賞者は下記の通りです。個人戦6R。団体戦6R

男子10m 支部名 氏名 点数
優勝 尾張名古屋支部・小幡教室 土井 広二 198点
2位 尾張名古屋支部・小幡教室 佐伯 征一郎 196点
3位 春日井・鷹来支部 伊藤 正幸 192点
女子10m 支部名 氏名 点数
優勝 日進翼支部 中村 沙織 180点
2位 一宮支部 鷲見 喜久代 169点
3位 西尾張わっとふそう支部 石田 時代 168点
男子8m  支部名 氏名 点数
優勝 勝川支部 岡田 敏夫 198点
2位 ジュウジャカルチャー 村瀬 直行 192点
3位 西尾張わっとふそう支部 一瀬 謙二 190点
女子8m  支部名 氏名 点数
優勝 一宮支部 時田 あゆ子 188点
2位 尾張名古屋・長栄教室 三浦 安美 182点
3位 日進翼支部 飽本 佳子 179点
男子6m 支部名 氏名 点数
優勝 春日井・鷹来支部 山口 高史 198点
2位 尾張名古屋支部・勝川教室 名桐 永二郎 190点
3位 尾張旭翼支部 岩崎 久雄 188点
女子6m 支部名 氏名 点数
優勝 春日井・鷹来支部 加藤 敬子 196点
2位 尾張名古屋支部・勝川教室 古田 裕子 194点
3位 小牧支部 浦野 尚子 192点
団体戦(6R)      
優勝 翼Aチーム    190点
2位 尾張名古屋支部・勝川-B    190点
3位 ジュウジャ    184点

★2015/05/16(土) 春日井総合体育館で、第7回尾張中総支部交流記録会を開催

 周辺の各支部からも多くの参加者が揃い、大会運営も順調に進み無事終了。

 上位3位までの入賞者は下記の通りです。

男子10m 支部名 氏名 点数
優勝 日進翼支部 古村 純一 126点
2位 尾張名古屋・とよやま支部 前田 辰久 126点
3位 尾張名古屋・とよやま支部 吉田 秀彦 124点
女子10m 支部名 氏名 点数
優勝 尾張名古屋・長栄教室 堤 良枝 120点
2位 日進翼支部 中村 沙織 120点
3位 西尾張一宮支部 鷲見 喜久代 118点
男子8m  支部名 氏名 点数
優勝 春日井・鷹来支部 伊藤 正幸 132点
2位 小牧フレッシュ支部 塚本 勇雄 130点
3位 春日井・鷹来支部 松尾 宣夫 128点
女子8m  支部名 氏名 点数
優勝 尾張名古屋支部・勝川教室 井上 理栄子 128点
2位 西尾張わっとふそう支部 石田 時代 126点
3位 春日井・鷹来支部 加藤 栄子 124点
男子6m 支部名 氏名 点数
優勝 西尾張わっとふそう支部 一瀬 謙二 134点
2位 小牧フレッシュ支部 永沼 洋三 132点
3位 尾張名古屋・とよやま支部 大野 茂 130点
女子6m 支部名 氏名 点数
優勝 尾張名古屋・長栄教室 森 武美 134点
2位 西尾張あま支部・稲沢教室 加賀 正美 132点
3位 春日井・鷹来支部 熊谷 真由美 132点

★2015/01/10(土) 名古屋市南区「日本ガイシホール」での「ファミリーデイなごや」のイベントにスポーツ吹矢体験コーナーに協力

 尾張名古屋支部から10名のボランティアが

参加。親子連れ305名が吹矢を体験。

 和気あいあいで楽しみ、

どこで参加出来るかの問い合わせもあり,

教室開催場所を案内する等の対応をした。

このイベントは「ファミリーデーなごや」

実行委員会が主催し、名古屋市教育委員会が

後援して行われた。


♦2014年(H26)

★2014/12/07(日) 第6回スポーツ吹矢尾張中ブロック大会を開催

 上位3位までの入賞者は下記の通りです。

男子10m 支部名 氏名 点数
優勝 日進翼支部 古村 純一 126点
2位 尾張名古屋支部・長栄教室 小西 光治 124点
3位 尾張名古屋支部・小幡教室 佐伯 征一郎 124点
女子10m 支部名 氏名 点数
優勝 日進翼支部 中村 沙織 122点
2位 西尾張一宮支部 鷲見 喜久代 116点
3位 みよし翼支部 木村 綾子 114点
男子8m  支部名 氏名 点数
優勝 春日井・鷹来支部 塚本 勇雄 134点
2位 尾張名古屋支部・とよやま教室 前田 辰久 132点
3位 西尾張わっとふそう支部 本多 勝幸 128点
女子8m  支部名 氏名 点数
優勝 西尾張わっとふそう支部 石田 時代 130点
2位 春日井・鷹来支部 小松 淳子 123点
3位 春日井・鷹来支部 船橋 和子 120点
男子6m 支部名 氏名 点数
優勝 春日井・鷹来支部 荒井 敏 136点
2位 春日井・鷹来支部 永沼 洋三 132点
3位 尾張名古屋支部・勝川教室 野田 晴彦 132点
女子6m 支部名 氏名 点数
優勝 尾張名古屋支部・長栄教室 森 武美 130点
2位 春日井・鷹来支部 丸山 美佐代 130点
3位 尾張名古屋支部・勝川教室 和田 直子 128点
ダウンロード
20141207_第6回尾張中ブロック交流記録会 要綱.pdf
PDFファイル 184.7 KB

★2014/03/30(日) 春日井市総合体育館で、第6回尾張名古屋支部主催スポーツ吹矢支部・教室記録会を開催

画像を左クリックで拡大
画像を左クリックで拡大

 尾張名古屋支部主催、第6回スポーツ吹矢支部・教室記録会を春日井市総合体育館にて126名の参加者で開催。

 

 上位3位までの入賞者は下記の通りです。個人戦4R。団体戦5R

男子10m 支部名 氏名 点数
優勝 尾張名古屋・長栄支部 小林 利成 122点
女子10m 支部名 氏名 点数
優勝 西尾張一宮支部 山口 八千代 106点
男子8m  支部名 氏名 点数
優勝 尾張名古屋・とよやま 谷 仁規 130点
女子8m  支部名 氏名 点数
優勝 西尾張一宮支部 鷲見 喜久代 130点
男子6m 支部名 氏名 点数
優勝 鷹来・小牧支部 塚本 勇雄 138点
女子6m 支部名 氏名 点数
優勝 西尾張わっとふそう支部 石田 時代 134点
団体戦      
優勝 尾張名古屋・勝川チーム支部    155点

♦2013年(H25)

★2013/12/22(日) 落合公園体育館で、第3回スポーツ吹矢愛知県支部・教室交流戦を開催

 交流戦では各方面の協力があり、盛大に終了する事が出来、ありがとうございました。

 「第3回スポーツ吹矢愛知県支部・教室交流戦が、239名の参加を得て行われました。

来年はスローガン「梦一途」のもとに一層の拡大に努力して行きます」

実行委員長 尾張名古屋支部長 高瀬紘氏投稿

 

 上位3位までの入賞者は下記の通りです。

男子10m 支部名 氏名 点数
優勝 尾張名古屋・とよやま教室 吉田 秀彦 124点
2位 刈谷翼支部 久野 正利 124点
3位 あま翼・一宮教室 平林 直樹 124点
女子10m 支部名 氏名 点数
優勝 岡崎六名支部 蜂須賀 ゆかり 122点
2位 豊田翼支部 田上 由美子 120点
3位 岡崎六名翼支部 山田 幸乃 116点
男子8m  支部名 氏名 点数
優勝 東郷翼支部 加藤 成寿 132点
2位 尾張名古屋・小幡教室 猪飼 一仁 132点
3位 豊橋翼支部 伊東 久夫 130点
3位 豊田翼・藤岡南教室 大熊 訓夫 130点
女子8m  支部名 氏名 点数
優勝 岡崎六名翼支部 斎藤 貴世子 132点
2位 尾張名古屋・小畑教室 加藤 郁子 124点
3位 岡崎六名翼支部 石川 涼子 124点
男子6m 支部名 氏名 点数
優勝 春日井・鷹来支部 加藤 利啓 134点
2位 岡崎六名翼支部 有我 律次 132点
3位 東郷翼支部 増田 輝明 132点
女子6m 支部名 氏名 点数
優勝 豊明翼・緑SC 山森 園子 130点
2位 あま翼・一宮教室 青山 すま子 128点
3位 尾張名古屋・長栄教室 三浦 安美 128点
団体戦      点数
優勝 尾張名古屋・長栄教室A   132点
2位 尾張名古屋・とよやまA   128点
3位 尾張名古屋・長栄教室C   122点
3位 東郷翼B   122点
3位 尾張名古屋・小畑教室A   122点
ダウンロード
20131222_第3回支部・教室交流戦.png
PNGファイル 1.1 MB

★2013/09/15(日) 第5回春日井、鷹来,尾張名古屋支部共催支部交流戦を開催

 上位3位までの入賞者は下記の通りです。

10m 支部名 氏名 点数
優勝 尾張名古屋支部・小幡教室 土井 広二 126点
2位 日進翼支部 上野 隆二 124点
3位 尾張名古屋支部・とよやま教室 吉田 秀彦 120点
男子8m  支部名 氏名 点数
優勝 あま翼 あま教室 荻野 孝雄 130点
2位 尾張名古屋支部・長栄教室 伊藤 義和 128点
3位 日進翼支部 山田 力 126点
女子8m  支部名 氏名 点数
優勝 尾張旭翼支部 高橋 俊子 124点
2位 あま翼・一宮教室 石黒 正枝 124点
3位 あま翼・一宮教室 清水 さつき 120点
男子6m 支部名 氏名 点数
優勝 尾張名古屋支部・とよやま教室 前田 辰久 136点
2位 尾張名古屋支部・とよやま教室 鈴木 信夫 134点
3位 春日井・鷹来支部 加藤 利啓 128点
女子6m 支部名 氏名 点数
優勝 尾張名古屋支部・長栄教室 三浦 恵美子 132点
2位 尾張名古屋支部・長栄教室 三浦 安美 130点
3位 尾張名古屋支部・長栄教室 太田 恂子 130点
団体戦      
優勝 連合チームA     182点
2位 尾張名古屋支部・小幡教室チーム    182点
3位 わっと楽々ふそう翼チーム    182点
ダウンロード
20130915_第5回春日井・鷹来・尾張名古屋支部交流戦 写真.png
PNGファイル 1.4 MB

★2013/06/02(日) 春日井市総合体育館で、尾張名古屋支部主催の交流戦&記録会を開催

 有志による記録会が80余名で開催。レベルの高い得点も出て無事終了。

 上位3位までの入賞者は下記の通りです。個人戦4R。男女混合

10m 支部名 氏名 点数
優勝 岐阜 かわべ支部 高井 治 130点
2位 春日井 鷹来支部 日野 進之拯 126点
3位 尾張名古屋・小幡教室 高瀬 絋 124点
9m  支部名 氏名 点数
優勝 あま翼・あま教室 平林 直樹 126点
2位 尾張名古屋・とよやま教室 吉田 秀彦 124点
3位 尾張名古屋・長栄教室 堤 良枝 118点
8m  支部名 氏名 点数
優勝 あま翼・一宮教室 後藤 勇 134点
2位 あま翼・あま教室 河竹 弘子 126点
3位 あま翼・一宮教室 石黒 正枝 122点
7m  支部名 氏名 点数
優勝 尾張名古屋・とよやま教室 谷 歩 130点
2位 尾張名古屋・小幡教室 加藤 郁子 124点
3位 尾張名古屋・長栄教室 太田 恂子 122点
6m 支部名 氏名 点数
優勝 尾張名古屋支部・勝川教室 田中 恵美子 122点
2位 春日井・鷹来支部 熊谷 真由美 120点
3位 春日井・鷹来支部 加藤 利啓 118点
ダウンロード
20130602_尾張名古屋支部、交流戦結果.pdf
PDFファイル 111.9 KB

★2013/03/25(月) 尾張名古屋支部 長栄教室の研修旅行

ダウンロード
20130225_研修旅行に行って来ました.pdf
PDFファイル 88.1 KB
ダウンロード
20130225_研修旅行に行って来ました.png
PNGファイル 1.4 MB

★2013/03/10(日) 春日井市知多公民館祭りが開催

画像をWクリックで拡大
画像をWクリックで拡大

 春日井市知多公民館祭りが開催。「スポーツ吹矢」も

イベントに参加し午後から雨の降るコンディションの中、

多数の方においで頂き愉しんで頂きました。

 参加者の中から早速仲間入りしたいとの声もあり、

教室に参加頂けるよう調整中です。

尾張名古屋支部 勝川教室 寄田忠氏投稿

★2013/03/06(水) 西春日井郡豊山町生涯学習課の体験教室終了

ダウンロード
20130306_豊山町生涯学習課体験教室終了.pdf
PDFファイル 79.7 KB

♦2012年(H24)

★2012/09/23(日) 春日井市知多公民館で、尾張名古屋支部・春日井鷹来支部合同交流戦を開催

 尾張名古屋・春日井鷹来支部合同交流戦が行われた。

 当日は朝からの小雨にもかかわらず、尾張名古屋支部の

各教室、鷹来支部から60余名の参加で熱戦が繰り広げられた。

 昼の休憩時間では他の教室の仲間との交流も盛んに行われ、

有意義な一日であった。

上位4名は同点(122点)のため同点決勝を行った。

尾張名古屋支部長 高瀬紘氏より

 上位4位までの入賞者は下記の通りです。

順位 氏名    
優勝 吉田 美佐枝(6m)    
2位 太田 恂子(7m)    
3位 高瀬 紘(10m)    
4位 小林 利成(8m)    

★2012/09/16(日) 愛知県スポーツ会館地域交流会

 スポーツ会館の有る地域の交流を図る為、

年に一度スポーツで親子や近所の人々が楽しむ催し物で

毎回1,000人以上が、15競技で体験をしながら一日を楽しんだ。

 スポーツ吹矢も子供から年配者まで150人以上が体験、

スポーツ吹矢を楽しみ満足気であった。

★2012/08/27(月) 愛知県スポーツ会館で、SCネットワークあいち交流会を開催

ダウンロード
20120826_SCネットワークあいち交流会報告.pdf
PDFファイル 136.0 KB